この画像はヘッダー画像です。
攻略記事 PR

【ジージェネレーション エターナル 攻略】赤いガンダムイベント完全攻略の極意

この画像は説明用の画像です。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『ジージェネレーションエターナル』で開催中の赤いガンダムイベントは、絶対に攻略しておきたい超重要イベントです。


SSRパイロット「シュウジ」や、支援機体のSSR「赤いガンダム」が手に入るだけでなく、周回効率も抜群なため、育成のチャンスでもあります。

しかし、周回方法を間違えると、スタミナと時間を大きく無駄にしてしまいます。


この記事では、イベントの最速クリア方法から、最適なパーティー編成、素材集めのコツまで、完全網羅で解説していきます。

とらパパ
とらパパ
【ジージェネレーション エターナル】をプレイしている方に向けて、これから序盤にやるべき攻略ポイントを分かり易く解説していきますね!
子とら
子とら
楽しく!効率良く!をモットーにおすすめのゲームの進め方を解説していくから参考にしてみてねー

イベント概要|赤いガンダムイベントの魅力とは?

『ジージェネレーションエターナル』赤いガンダムイベントは、SSR機体とパイロットが手に入るだけではありません。


クリア条件が非常にシンプルで、「赤いガンダムを倒すだけ」でミッション達成となります。そのため、不要な敵との戦闘を避け、スピーディーな周回が可能です。


さらに、育成中の機体やパイロットを同時に編成することで、レベル上げもしながら効率よくイベント周回ができる設計になっています。

特に今回注目したいのは、支援機体の赤いガンダムが非常に優秀な性能を持っていること。


また、シュウジというパイロットも非常に強力で、今後のイベント攻略や高難度コンテンツで大きな戦力となるでしょう。

エキスパート周回一択!

『ジージェネレーションエターナル』結論から言うと、今回の赤いガンダムイベントでは、エキスパート難易度以外を周回する意味はありません

ノーマルやハードでは、まともな素材や経験値がドロップせず、スタミナの無駄遣いになってしまいます。


エキスパートを周回することで、SSR素材や大量のユニット経験値を手に入れることができます。

最速周回編成|サザビー&シャアコンビが最強!

『ジージェネレーションエターナル』の赤いガンダムイベントを最速で周回するには、適切なパーティー構成が重要です。


特におすすめなのは、「サザビー&シャア」のコンビ。

サザビーは高火力かつレンジ射撃が優秀なため、赤いガンダムを短時間で撃破できます。
シャアのパイロットスキルも相性が良く、さらに周回速度を高めることが可能です。

もしサザビーを持っていない場合でも心配ありません。
高レンジ型射撃機(例:ガンダムMk-II ティターンズ仕様)や、速攻型の格闘機(例:Ex-Sガンダム)でも十分に代用が可能です。

周回パーティーのポイントは、この2点を満たしていればOKです!

  • 赤いガンダムを一撃で倒せる火力を持つこと
  • 反撃を受けにくいレンジ射撃型を使うこと

サザビー・エクシアがない場合の立ち回り方法

『ジージェネレーションエターナル』でサザビーもエクシアもない場合はどうすればいいのでしょうか?


その場合は、単純に火力の高い射撃ユニットや突撃機体を組み込めば問題ありません。

たとえば、F91やガンダムMk-IIなどは代用機として非常に優秀です。また、手動操作を組み合わせれば、少し戦力が足りない編成でも十分エキスパートをクリアできます。

オートに頼らず、手動で赤いガンダムを集中攻撃するだけでも、周回の成功率は大幅に上がります。


「サザビーがないから無理」と諦めず、持っている戦力を最大限活用してみましょう。

赤いガンダムのドロップ率検証|期待しすぎ注意

『ジージェネレーションエターナル』の赤いガンダムのドロップ率は正直そこまで高くありません。

最初の10周くらいでポロッと落ちることもあれば、30〜50周しても全く落ちない場合もあります。
SNS上でも「70周して1体しか落ちない」という報告もあり、かなり運要素が絡む仕様となっています。

そのため、赤いガンダムの完凸をドロップだけで狙うのは現実的ではありません。


基本は交換報酬で確実に回収しつつ、ドロップは「出たらラッキー」くらいの感覚で周回を続けるのがおすすめです。

強化素材事情|不足するのは「SSR素材」!

『ジージェネレーションエターナル』のイベント周回で得られる素材をもとに赤いガンダムを強化していくことになりますが、
実際に足りなくなるのは「N素材」や「R素材」ではなく、SSR素材です。

赤いガンダムの武装強化には、

  • 物理武装用SSRパーツ
  • 特殊武装用SSRパーツ
    が多数必要になります。

このため、ノーマルやハードをいくら周回しても意味がありません。
エキスパートを周回して、少しずつSSR素材を集めていきましょう!

赤いガンダムイベント完全攻略ポイント

  • 周回はエキスパート難易度のみに絞ること
  • スキップチケットはエキスパートでのみ使用すること
  • サザビー&シャアが最適だが、代用機体でも問題なし
  • 赤いガンダムドロップはあくまで副産物扱いで期待しすぎないこと
  • 強化素材はSSR中心、ノーマルやハード周回は無意味

この5つのポイントを押さえるだけで、今回の赤いガンダムイベントは誰でも効率よく攻略可能になります!

まとめ:焦らず確実に戦力強化を目指そう

『ジージェネレーションエターナル』の赤いガンダムイベントは、無理に完凸を目指すイベントではありません。


しっかり周回して素材を集め、支援機体やパイロットを育成しながら、じっくりと戦力を底上げするイベントです。

焦らず、確実に、自分のペースで攻略を進めましょう。そして今後のジージェネエターナルの大型イベントに備えて、しっかりと準備を整えていきましょう!

ダウンロードはこちらから
ダウンロードはこちらから
SDガンダム ジージェネレーション エターナル
SDガンダム ジージェネレーション エターナル
開発元:Bandai Namco Entertainment Inc.
無料
posted withアプリーチ